親子の「楽つみ木」ワークショップを開催します。
つみ木のシャワーをあびて「一人で」「みんなで」作ります。
木の香りや肌触りを感じながら 自由に楽つみ木の世界を楽しみましょう。
内容

子どもと一緒にお父さんも楽しめます。
夢中になって作っていると、あっという間に時間が過ぎます。
親子で想像力を膨らませながら、話しをしながら、つみ木の世界を作りましょう。
小さなお子さんも高学年のお兄さんお姉さんも楽しめます。
お母さんの参加もOKです。
日時
2022年1月8日(土) 14:00‐16:00
会場
山形市男女共同参画センター5F ファーラ
〒990-0832 山形県山形市城西町2丁目2−22
ファシリテーター
工藤美季さん(tunagu代表)
楽つみ木特命大使
ホワイトボード・ミーティング🄬認定講師
フリースクール・放課後探究塾terra-koya
学び・人・地域を「つなぐ」ことをコンセプトに多様な学びの場作りをされています。天童市でオルタナティブスクールのスタディプレイス天童を運営され、terra-koyaプロジェクトによる学びと交流の場、楽つみ木特命大使、ホワイトボード・ミーティング🄬認定講師としてご活躍されています。親子の対話や親子の楽しいつみ木の時間になります
参加費
無料
定員
親子10組
〆切り
1月5日(水)
申し込み方法
メールにてお申込みください。
【注意事項】
- 十分な感染対策を行い開催します。
- マスクを着用してご参加ください。
- 体調のすぐれない場合は参加をご遠慮いただく場合もあります。
主催
主催:やまがたイグメン共和国
コメント